【4月1日】7年前に思い描いていたこと
integrity
株式会社インテグリティ
本日から新年度がスタート。各企業で新入社員を迎え入れる日となり、フレッシュな風が組織の新陳代謝を感じさせる時期かと思います。
弊社も新入社員を迎え入れることができ、今日は1日があっという間に過ぎて、今ようやくブログを書ける時間となりました。
大手企業のような立派な入社式ができたわけではありませんが、社会人1日目として良い日になってくれていればと思います。
今日はいつもより1時間ほど早く出社をして仕事を片付けた後、入社の挨拶などを考えていました。社員が集まり、話を始めたタイミングで今日が独立開業した日だと気づき、せっかくの機会なので、独立開業した日であること、第二創業として2023年から組織を作りはじめたことなどを話すことにしました。
昨年は、アルバイト入社してくれた社員が正社員に転換してくれたタイミングが今日でもあり、この1年間、タッグを組んで会社を成長させよう!と話していたことが、もう1人の社員を迎えられることで少しづつ形になってきたのかなと考えています。
今日が迎えられたことは、社員はもちろんのこと、クライアント、取引先、業務を協力してくれるパートナーがあってのことで、改めて感謝をお伝えしたいと思います。
8年前に1人でスタートした事業ですが、ここからさらに優秀なメンバーを仲間に迎え入れて、お客様をはじめとしたステークホルダー、また社会に貢献できる企業、組織に成長していけるよう進んでいきたく思います。